地域のボランティアと日本語を勉強したい人が、日本語で交流しながら言葉や文化を学びます。新聞や本を一緒に読んだり、日常会話や敬語の練習をしたり、ひらがなや漢字の読み書きを1対1で勉強できます。遠足に行ったり、日本語の発表会を行ったり、季節に合ったイベントを作ったりすることもあります。子どもと一緒に参加することができます。
決まったテキストはありません。勉強したいテキストを自分で持ってきてください。
開催日はこちら ひまわりカレンダー2023年度
交流型日本語学習支援「ひまわり」 取材レポート 2019年5月16日