(公財)箕面市国際交流協会MAFGA

2024.09.12

11/10 映画「アリランラプソディ」上映会&感想交流会 みのお市民人権フォーラムプレイベント

「みのお市民人権フォーラム」のプレイベントとして、「在日外国人」分科会とテーマが共通する、在日コリアンの女性たちを捉えた作品の上映会&感想交流会を開催します。

上映作品は、川崎・桜本に住む在日コリアン1世の女性たちを捉えたドキュメンタリー作品。

海を越え、現在日本に住む彼女たちは、戦争が理由で教育を受けることができず、その後も家族を養うために日夜関係なく働き、やっと文字を覚えたのは、「ハルモニ(おばあちゃん)」と呼ばれる年齢になってから。

歴史に翻弄された彼女たちが、文字を覚えて紡いだ「せんそうはんたい」という言葉。

正史では語られることのないハルモニたちが歩んだ人生を捉えた、笑いと涙にあふれる作品です。

日時…11月10日(日)午後1時30分~午後4時 午後1時開会

作品情報: 「アリランラプソディ~海を越えたハルモニたち~」

監督 金聖雄/2023年/126分/日本/バリアフリー版(日本語字幕あり)

<ストーリー>
映画の主人公は、神奈川県・川崎に生きるハルモニたち。戦争に翻弄され、生きる場を求めて幾度も海を往来し、たどり着いた川崎でささやかにたくましく生きてきた在日たちだ。
波乱万丈の人生を歩み、故郷・朝鮮半島への思いも貧困と差別の記憶も封印してきたが、老いてようやく文字を学び、歴史を知り、静かに力強く生きている。(HPより)

アリランプソディ人権フォーラムプレ企画 (5)

2024年度みのお市民人権フォーラム・全体会と分科会は12月に開催されます。

>全体会:12月7日(土)13:30~ メイプルホール

>在日外国人分科会: 12月15日(日)「ウトロから学ぶ、共に生きるということ」

講師: 金秀煥(きむすふぁん)さん ウトロ平和祈念会館 副館長

孫片田晶さん 立命館大学産業社会学部

是非ご予定ください。

===

みのお市民人権フォーラムでは、 障害のある人もない人も、社会の一員として、互いに尊重し支え合いながら、地域の中でともに暮らす「ノーマライゼーション」の理念に基づき、全体会・分科会では、手話通訳と要約筆記の情報保障を行います。

今回のプレイベントでは、
>開会あいさつ、感想交流会、閉会あいさつ には、手話通訳が付きます。
>上映作品はバリアフリー版として、音声:日本語の作品に、日本語の字幕が付きます。
情報保障を必要とされる場合は、下記の項目に回答をご協力ください。
上記以外の合理的配慮を必要とされる場合には、別途お知らせください。
 
箕面市で制定された「箕面市手話言語条例」「箕面市障害者情報コミュニケーション促進条例」については、下記にてご確認いただけます。
日時
11月10日(日)13:30~16:00(13時開場)
場所
箕面市立多文化交流センター 2階講座室(箕面市小野原西5-2-36)
参加費
無料
定員
60名(先着順)
保育
あり 2歳~就学前(5名 要申込)
情報保障
手話通訳あり