(公財)箕面市国際交流協会MAFGA

2024.07.03

職員募集のご案内 【締切 2024年7月26日(金)】

(公財)箕面市国際交流協会では、多文化共生の地域づくりに携わる常勤職員(2名)

およびチカノバ・カフェでの契約職員(アルバイト・パート)を以下の通り募集します。

募集要項は職員募集要項2024.7(2)

■ 募集職員
①②常勤職員(フルタイム週5日)2名 (初年度は有期雇用。評価によって無期雇用転換あり)
③契約職員(パートタイム1日4時間×週3日以内)若干名(カフェ担当。有期雇用・更新あり。)

 

おもな業務内容

募集人員

勤務開始日【注】

協会の実施する地域国際化事業に従事

1名

2024年9月1日(応相談)

市民ギャラリー(船場)の運営やカフェ業務 

1名

カフェの夕方および週末のアルバイト

若干名

【注】 勤務開始日は、相談に応じます。

  • ■ 受験資格(国籍・年齢・性別は問いません)

以下のア~ウの要件を満たす方(③はウをのぞく)

  • ア)外国人市民の人権に深い理解と熱意を有する方
  • イ)日本語での意志疎通ができ、ワード、エクセル等での資料作成が可能である方
  • ウ)日本語以外の外国語(英語など)での意思疎通が堪能な方
  •  

※以下の方を歓迎します。

エ)普通自動車運転免許を有する方(AT車限定可)。

オ)カフェなど飲食店での業務経験のある方(①をのぞく)   

 

■ 受験手続

  以下の書類を持参又はメールにてお送りください。なお、応募書類は返却いたしません。

ア)履歴書

イ)職務経歴書(書式自由、A4用紙2枚以内)

ウ)(①②のみ。③は不要) 小論文「私が箕面市国際交流協会で働きたい理由」

(A4・ワープロ打ち/800字以内。書式は自由です。)

*二次選考当日に、運転免許証のある方はご持参いただきます。

   *合格決定後、採用までに以下の書類をご用意いただきます。

・卒業見込証明書(新卒者のみ、最終学歴のみ証明が必要です)

・離職票(勤務中の方のみ)

■採用期間

2024年9月1日から2025年3月31日まで(双方の希望があれば更新あり。①②は、人事評価によっては無期雇用への転換あり)。ただし、勤務開始日から2か月間は、試用期間とします(有給。労働条件は変わりません)。

 

  • ■ 申込期間

2024年7月2日(火)から2024年7月26日(金)午後5時15分まで(必着)

 

■ 選考方法

一次選考・・・提出書類による選考

二次選考・・・一次選考合格者(面接)による選考

(面接は次のいずれかを予定。8月1日(木)及び2日(金)16時以降、3日(土)午前~14時)

 

■合格発表

・一次選考結果の通知・・・メールまたは郵送にて7月30日(火)までに通知

・二次選考結果の通知・・・メールまたは郵送にて8月15日(木)までに通知

 

■ 勤務地

  ①おもに「箕面市立多文化交流センター」(箕面市小野原西5-2-36)

  ②、③「箕面市立市民ギャラリー チカノバ」(箕面市船場東3-7-35)

 

  • ■ 勤務体制

①フルタイムは原則として火曜日から日曜日までのうち週5日(日曜・祝日勤務あり)

通常の勤務時間は8:45~17:15。業務内容によっては12:45~21:15などの場合もあります。(いずれも実働7時間45分)

②フルタイムは原則として火曜日から日曜日までのうち週5日(日曜・祝日勤務あり)

通常の勤務時間は9:30~18:00。業務内容によっては12:45~21:15などの場合もあります。(いずれも実働7時間45分)

③おもに水曜・金曜の17:00から21:00、日曜日は11:00から15:00

 

■ 休日

  月曜日(ただし祝日勤務の場合がある)、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日~1月3日)

 

■ 給与

※①②月給 182,400円~(前歴・能力加算あり)賞与:あり(昨年度支給実績は平均4.2か月)

 ③時給:1,100円~(前歴・能力加算あり) 賞与:なし

※当協会の就業規則および職員給与規程による。

・賞与は①②のうち6か月以上の勤務者に当協会の規程及び評価制度に基づき支給

・通勤手当(上限毎月15,000円までを支給)・時間外勤務手当あり

・①②は多言語対応手当(フルタイム勤務で3,000円/月から)

■社会保険

①②健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

③労災保険のみ

 

■問合せ・申込書送付先

公益財団法人箕面市国際交流協会

 住所:〒562-0032 大阪府箕面市小野原西5‐2‐36

 電話: 072-727-6912  FAX:072-727-6920  (担当:岩城)

E-mail:info@mafga.or.jp   http://www.mafga.or.jp